55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

家庭菜園

ニラの花が咲いた~今日の家庭菜園

ニラを放ったらかしにしていたら、花が咲いていました。 あらら。こりゃ駄目だ。たぶんこうなるともう、葉は固くて食べられませんよね。植えて4年目くらいになると思うのですが、こんなに花が咲いたのは初めてかも。畑のあちこちに株分けして植えているので…

残り種カボチャが芽を出してる~今日の家庭菜園

去年カボチャを植えていた場所から、勝手にカボチャが生えてきました。 たぶん残った実を埋めていたのが芽を出したのだと思いますが、もう花が咲いています。たぶん、元は1本で、そこから2枝伸びてる感じですかね。さすがにちょっと茎が細いし、枝豆に絡まっ…

第2世代のゴーヤもチャンプルーで~今日の家庭菜園

去年の残り種が勝手に発芽したゴーヤが大きくなってきました。 第2世代のゴーヤということになりますが、若干ながら実が小さい感じですね。もっと大きくなってから収穫しよう、と思っていたら、すぐに熟れてしまいます。ゴーヤは一気に実がついて一気に大き…

サツマイモ今年もツルボケか~今日の家庭菜園

サツマイモが順調に育っていますが、またしても葉と茎が育ち過ぎな雰囲気です。 たぶん、いわゆるツルボケという状態です。去年も、一昨年も、同じように茎葉が育ち過ぎました。そうすると、イモがぜんぜん成らないのです。掘っても掘っても茎ばかり。50本の…

宮ネギは順調なのか~今日の家庭菜園

畝の外れに植えた宮ネギですが、とりあえず順調に見えます。 初めての品種なのですが、下仁田ネギみたいな感じで太いですね。ちょっと色が白過ぎるかなあ。雨が少ないので水が足りてないのでしょうか。肥料が足りてないのかもしれません。あとで追肥してみよ…

トウモロコシの抑制栽培は失敗~今日の家庭菜園

トウモロコシの抑制栽培というのをやってみています。 と言っても、単に空いた場所に時期をズラして植えただけです。夏に入って空いた2畝に種を蒔いたのですが、ほんの数本しか発芽しませんでした。その後、背丈も全然伸びませんし、実も付いてないです。も…

勝手に発芽したゴーヤとサトイモ~今日の家庭菜園

去年収穫し残して、畑に埋めて放置していたゴーヤやサトイモが勝手に発芽し、だいぶ育ってきました。 ゴーヤは実が付きはじめましたが、あまり大きくなりません。小さな実が曲がって丸くなってしまって、太くならない。でも、中に1本だけ良い大きさのが出来…

オクラの密植栽培は失敗でした~今日の家庭菜園

オクラは1本づつ間隔を空けて植えるのが普通なのですが、うちでは密植栽培というのをやってみています。 オクラはガッシリした木のように太く固い茎で、一株が背丈くらいまで育ちます。実もけっこう沢山成るし、成長が意外に速いので、収穫が追いつかないこ…

キュウリが枯れて茄子とピーマンが残る~今日の家庭菜園

今年のキュウリは、2本とも完全に枯れてしまいました。 もう少しちゃんと面倒を見てやれば、あと少し8月中旬まではもったと思うのですが。基本的に放ったらかしなので仕方がありませんね。一度だけ追肥しましたが。土が良くないし水が足りなかったのだと思い…

アスパラの茎を伸ばす~今日の家庭菜園

アスパラガスの収穫がひと段落したところから、残った茎を伸ばして光合成させています。 これで株をしっかり育ててやれば、この株から10年ほど収穫出来るそうです。でも、去年は茎を残し過ぎてボーボーになってしまった。なので、今年はちゃんと選んで茎を伸…

枝豆は意外に難しい。。。のか?~今日の家庭菜園

枝豆が好きなので毎年育てるのですが、意外に難しい気がします。 いや、基本的には放任で出来る簡単な野菜なのです。でも、家庭菜園などの狭い場所で育てようとすると意外に面倒な決まり事があるのですね。例えば、土に肥料が多過ぎるとダメ。茎葉ばかり育っ…

去年落とした種からゴーヤの芽が出た~今日の家庭菜園

去年ゴーヤを育てたところに捨てた実に残っていた種から、芽が出ていました。 ほんの2~3本ですが、これを育ててみることにします。ゴーヤは育つと大量に実が成るので、1~2株買って植えると1つの家庭では消費しきれないような大変な量になってしまう。こ…

ズッキーニが豊作~今日の家庭菜園

去年の種から3株だけ育てたズッキーニが次々と実を付けています。 パっと見て気がつかないような葉の下に、巨大化したズッキーニが隠れていたりしますので、けっこう気をつけないと。ぜんぶ採ったつもりだったのに、2~3日後に行くと巨大なのが見つかったりし…

今年のトマトは1本仕立てで~今日の家庭菜園

ミニトマトの収穫が始まりました。 家庭菜園では大玉トマトは難しいです。実割れや鳥の餌食になるばかり。なので、私はミニトマトか中玉トマトをメインに育てるようにしています。 トマトは基本的に1本仕立てか2本仕立てが良いとされています。私はいつも剪…

きゅうりの様子がおかしい~今日の家庭菜園

きゅうりが沢山成り始めたのですが、葉の様子がおかしいです。 「うどんこへっちゃら」という品種なので、梅雨時期のカビには強いみたいですが、どうもハダニかモザイク病のような感じ。雨の多いこの季節は、なんだかんだで病気がちになっちゃいますね。少し…

オクラだいぶ育ってきた~今日の家庭菜園

オクラがだいぶ育ってきて、保温ポッドいっぱいになっていました。 さすがに気温も落ち着いてきたので、保温ポッドを外しました。でも逆に、雨ばっかりで大丈夫かな。 オクラは普通は1本づつ植えるのですが、密植しています。小さな苗で多く育つので、柔らか…

ジャガイモの保存は湿気に注意~今日の家庭菜園

収穫してダンボールに入れておいたジャガイモを、再度ベランダで干し直しました。 ちょっと雨が降った時に持ち帰ったせいか、湿気でカビているものがいくつか。カビたジャガイモはドロドロに腐っていました。ダンボールに新聞紙で敷居を作りながら入れておい…

去年のサトイモが発芽~今日の家庭菜園

去年のサトイモの残り芋や親芋を同じ場所に埋めておいたのですが、それがうまいこと発芽してきました。 と言っても、まだ小さいです。時期はどうなのか。果たしてこれが育つのかどうか。ここは昨年よく育った場所なので期待が出来ます。連作になりますが、去…

ズッキーニの葉が爆発中~今日の家庭菜園

去年の種から育てたズッキーニが、思った以上に育ちが良いです。 もう葉が爆発しています。もう少し離して植えれば良かった。学習しないなあ。最初の実が成りましたが、小さいうちにとりあえず採ってしまいました。葉がチクチクして痒くなります。 茎の脇に…

サツマイモ活着したかな~今日の家庭菜園

今年は、南側の一番良い場所にサツマイモを植えました。 サツマイモは、砂地のような土でも育つし、肥料が要らないし、連作が出来るので、適当な場所で連作するくらいが良いみたいです。でも、土に肥料が残り過ぎていては駄目だし、陽当たりが良くないとダメ…

タマネギは分球とオスが多かった~今日の家庭菜園

タマネギを収穫し終わりました。 ここ何年かお気に入りの「紫タマネギ」は好調で、大きな玉が採れました。最後の方は葉が枯れてしまって心配しましたが、大丈夫でした。気温が急に上がったせいでしょうかね。 普通の中生タマネギの方は、分球とオス株(?)…

ピーマンが育たない~今日の家庭菜園

ピーマンの苗を2本植えたのですが、育ちが悪いです。 今年はちょっと北側の少しだけ陽当たり時間の短い場所に植えたのですが、すごく背丈が小さいまま実をつけ始めています。これはヤバい兆候ですね。隣りの茄子やキュウリは今のところ順調に見えるので、土…

キュウリの花が咲いています~今日の家庭菜園

キュウリの花が咲いています。 キュウリは、5番目くらいまでの節は脇芽を落として1本で伸ばすのですが、油断するとすぐ伸びて行ってしまう。びっくりするくらい育ちが早いです。仕方ないので伸びた脇芽を落とすのですが、伸びた先で花が咲いてたりすると、落…

絹さやエンドウが終了~今日の家庭菜園

絹さやエンドウがだいたい終了したので、片づけました。 最後はもう、盛大にうどん粉病にかかってしまい真っ白になってしまいました。周囲にカビが散るので、もっと早く片付けるべきでしたね。すぐ横にあるきゅうりやズッキーニが心配です。 茎を刈り倒し、…

しっかり保温すると成長が早い~今日の家庭菜園

暖かくなってきて、時々30度近くまで日中の気温が上がる日も出てきました。 夏野菜はまだアンドンなどで保温していますが、そろそろ撤去です。去年は油断して早めにアンドンを撤去したせいで、夏野菜全般の生育が悪かったので、今年は粘ります。しっかり保温…

じゃがいもタマネギ試し掘り~今日の家庭菜園

隣りの畑のオジさんに、今時分に試し掘りしたジャガイモは特別に美味しいよ、と言われました。 なるほどそりゃそうだなあ、ということで、少し試し掘りしてみました。土に指を突っ込んで、大きいものだけ採ります。茎や子芋は残したまま。ちょっと探ってみた…

宮ネギは活着したかな?~今日の家庭菜園

宮ネギが立ってきました。ちゃんと活着したかな? でもなんか色が白っぽいんですよね。育ちが良くない気がする。通路脇を適当に掘って植えたのが良くなかったのかなあ。使ったことの無い場所で肥料が足りないのかな。ちょっと化成肥料でも足してみましょうか…

ズッキーニとオクラは保温して育てる~今日の家庭菜園

去年の種が発芽したズッキーニとオクラを定植しました。 捨てるのも忍びないので蒔いた種です。こんなもん、発芽しただけでもラッキーなので、あまり気負わずに育ててみます。ズッキーニは、屋根を設置する予定であるトマトの横の場所へ。ズッキーニって、雨…

絹さやエンドウが豊作~今日の家庭菜園

絹さやエンドウが今年は豊作です。 例年悩まされるうどん粉病が、今年は少なかったです。雨が多くなかったからなのか、重曹水を吹いたりしたのが効いたのか。あと少しで終わりでしょうかね。鞘を取る時に引っ張って茎を折ってしまったりするので、だんだん傷…

今年のサツマイモはべにはるか~今日の家庭菜園

今年のサツマイモは、ねっとり系で甘い「べにはるか」にしました。 苗は20本で2千円と高かったです。「べにあずま」が20本で1500円でした。去年は50本でこのくらいの値段だったように思うので、2倍くらいに値上がりしたんじゃないでしょうかね。どうせ高いん…