55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

サツマイモとサトイモとショウガ~今日の家庭菜園

みのりにサツマイモの苗が並び始めました。

ちょっと早過ぎる気はしますが、さっそく買って来ました。
品種はベニアズマで、50本が1500円ほど。ちょっと高い気もしますが、20本1000円よりは安かったので。

ついでに、横に並んでいたサトイモとショウガの種芋も買ってきてしまいました。
もう植える場所が無いというのに。。。
サトイモは土垂れという一般的な品種で、売れ残り特価半額で550円。生姜は八郎生姜という大きな品種で880円でした。

里芋と生姜は、芽が少し出ている種芋を選んできました。これなら育芽しなくて済むかな、と思って。

サツマイモ、里芋、生姜

さっそく場所を作って植えます。

サツマイモは昨年と同じ場所です。
東隣の家の影になるので、少し日当たり時間が短いのと、雨が降ると水が溜まりやすくて、土のコンディションを保ち難い場所です。でもサツマイモなら悪条件に強いので、何とかなるかな、と。
みのりで砂や鹿沼石の細粒を買って来て足したりして、何とか活用します。

今年は、そのサツマイモの脇の、更に日当たり条件の厳しそうな場所に、サトイモとショウガを植えることにします。
サトイモもショウガも高温多湿が得意で、日向から日陰まで育てられる作物なので、セットで植えると丁度良いですね。

サツマイモ圃場。東端(右側)の畝にサトイモとショウガを植えました

苗を50本も買ったので、一般的な斜めにすると植え場所が足りそうもありません。
そこで、今年は縦植えにしてみることにしました。これなら、比較的短い間隔で苗を植えることが出来るかな、と思って。
縦にするほどイモの数が減って、代わりに大きくなるのだそうですが、果たしてどうでしょう。

真っ直ぐ縦に穴を開けて、苗を縦に突っ込んで行きます。
生長点だけ土の上に出して、埋めて行きます。今年の苗は長くて節が多い気がする。
苗を入れたら水をたっぷり入れて、土を圧着します。

場所が足りないので、隣りの枝豆の畝にも苗を突っ込みます。
これで完了。少し余りましたが、40本くらいの苗を植えることが出来ました。

今年はマルチ無しです

場所が足りないので、枝豆の畝にもサツマイモを突っ込みました

今年はマルチを張らずに育てようと思っています。
マルチを張った方が育ちが良いのですが、マルチ無しでゆっくり育った方が甘く美味しいサツマイモになるのだそうです。
代わりに、草マルチで行こうと思っています。そのために燕麦も確保しました。

苗を植えた後に、燕麦の草マルチを敷いていきます。
明日は雨が降るので、苗を潰してしまわないように気をつけて敷きます。

燕麦で草マルチを敷きました

サツマイモの畝の東隅にもうひとつ畝を作り、サトイモとショウガを植えました。

サトイモは40センチ間隔で植え、間に肥料を入れます。
一番日陰になる北側の隅っこに、ショウガを埋めました。
ショウガは2カケラのうち1つはちょっと腐りかけだったので、うまく育つと良いのですが。

サトイモもショウガも既に芽が出ています

♪今日のBGM
I Need a Lover / John Mellencamp

(1) John Mellencamp - I need a lover (1978) • TopPop - YouTube