枝豆とトウモロコシを収穫して片づけたのですが、跡地にそのまま連続でリレー栽培というのをやってみようと思います。
収穫が終わった畝を、マルチそのままで少し掃除します。
マルチの穴から肥料が入るように、EMボカシと苦土石灰を少し振って土に混ぜ込むように掘ります。
意外に土が固かったり、モグラの穴がすぐ下にあったり、色々です。
買ってきた種は、「ゴールドラッシュ90」というトウモロコシと、枝豆は「湯あがり娘」です。
トウモロコシは茎の根元を残したままなので、そのすぐ横に種を埋め込みます。
枝豆は密集すると徒長するみたいなので、前回より少し間隔を空けて種蒔きしました。
どちらも連作を嫌うのですが、果たしてこれで育つのでしょうか?
今年はカラス被害が多いみたいなので、防虫ネットを掛けておきます。
前回トウモロコシほぼ全滅だったので、今度こそリベンジです。
♪今日のBGM
Blowing In The Wind
Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963)
♬今日の夕飯
1カ月ほどカミさん不在なので、夕飯作ります。
肉団子と卵のトマト煮、チーズポテト焼き。