55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

ジャガイモを植える~今日の家庭菜園

ジャガイモの芽出しが終わったので、畑に植えました。

種芋を買ったのが早かったので。結局は3週間近く芽出ししていました。午後しか陽が当たらない出窓だったので、ちょっと芽の育ちが良くなかったかな。
芽出しした後の種芋を縦に切って、切り口を二日間乾燥させました。
一見するとヤバいくらい劣化したように見えますが、これくらいで丁度良いのです。

今回はマルチは使いません。広めの場所を作り60センチ間隔で溝を掘ります。
そこに種芋を40センチ間隔で置いていき、種芋の間に鶏糞を少し入れました。
遅霜対策のため、不織布のトンネルをかけておきす。ゴールデンウイーク前に遅霜が来ると全滅しちゃうので。

さあて、今年はメイクイーンの種芋2kgから、どれくらい採れるでしょうか。
楽しみです。

ジャガイモの芽出し完了

ジャガイモを植えた



 

 

♪今日のBGM
SlipnotとColdplayマッシュアップ Bill McClintock - YouTube
最近よくこの手のを聞いてますが、ビックリするくらい良く出来てます。

Coldknot - "Viva la Psycho" (youtube.com)

 

 

冬越し野菜が復活してきた~今日の家庭菜園

今日あたりから暖かいですね。冬越しの野菜が大きくなってきました。

タマネギは太過ぎる感じです。やはり植えたのが早過ぎたかな。
肥料のやり方に気をつけないと、トウが立ちそうですね。

ニラもまた今年も復活し始めました。5年目ですか、強い野菜ですね。
畑のあちこちに株分けしながら増やしています。

キャベツはトンネルの中のは少し育ちましたが、外のはダメでした。
サニーレタスは順調で、少しづつ外葉を収穫しています。

絹サヤエンドウは、冬前に育ち過ぎて剪定したのが悪かったようで、ダメっぽいです。
種が余っているので、蒔いてみようかなとも思いますが、この時期からだと無理かもしれません。

タマネギとリーフレタス

今年もニラが復活し始めました

なんだか結球しそうなキャベツ

♪今日のBGM
Change / ONE OK ROCK

 ONE OK ROCK - Change [Official Video from "EYE OF THE STORM" JAPAN TOUR] (youtube.com) 

 

 

パソコンを新調しよう~ASUS Vivobook 16

2018年に買ったDELLのノートパソコンを使っていたのですが、もうすぐ春だし、もうすぐ定年だし、新調することにしました。

いや、現時点でそんなに不便はしていないのです。
旧世代とはいえCore i5 でメモリ16GB、SSDを256GB+1TB積んでいます。
株取引きやブログを書いたり、ちょっとDTMやってみたり動画の編集をやってみたり、くらいの大した使い方してないので、性能面ではそんなに不足ありません。

でも、画面が14インチでちょっと小さいのですね。
5年前はこれでまあ十分でした。ところがまあ、身体とともに目がどんどん老化して行って、そろそろ辛い。
27インチのサブモニタに接続して2画面で使っているのですが、ほぼサブモニタばかり見てます。
あと、株取引の画面がちょっと遅い感じがする。

しかも、この5年間で一度もノートパソコンとして持ち出したことがありません。
何なら、デスクから外したことすら無いかも。
ならもうデスクトップでも良いのですが、UPS代わりのッテリーはあったほうが良いし、使わないときにパタンと畳めるのは便利。

ということで色々と探しましたが、今回はこれにしました。

パソコン新調

16インチの大きめ画面のノートPCです。
ASUSのVivobook 16 X1605VA
Intel Core i9-13900H、メモリ2GB、SSDが1TB。このクラスで最高に近いスペックです。
これで14万円とは、パソコン安くなりましたね。

DELLのときと同じく、ASUSの直販サイトで購入しました。
セールのモデルだと、同じ値段でメモリ16GB、Micorsoft Officeなどバンドルされていますね。普通はそちらでまあ十分だしお得でしょう。
でも今回は、同じ値段ならハードのスペック優先とし、通常モデルにしました。
Office互換ソフト付いてるし。

ASUS Store(エイスース ストア) - ASUS Vivobook 16 X1605VA (X1605VA-I9321W)

このスペックなら、あと10年くらいはイケるでしょう。
というか、実際かなりオーバースペックですね。でもたった14万円だし。
さすがに2kgあるので、持ち歩きには向かないです。私はファン付きのパソコン台に置きっ放しです。

このCore i9のモデルやメモリ32GBのモデルは、Amazonには無いみたい。まあ、Core i7で16GBあれば十分でしょうけど。

今回、DELL、Mouse、富士通ドスパラなど、色々なモデルを比較しました。
傾向として、DELLHDMI外部出力が弱いのでたぶんマザーが古い。Mouseは同じ値段ならCPUが一つ前の世代になる。富士通はだいぶ値段が高い。などなど。
結果、コスパの良さと安心でDELLASUSになりますかね。

注文して3日後には届きました。早くてびっくり。

少し使ってみた感じでは、筐体がしっかりしてる。さすがに速い。画面も見やすい。
あと、左右に放熱口があって熱も大丈夫そうです。
誤算は、LANポートが無いこと。無線か、USB-Cに変換コネクタ接続です。私は株取引で安定と速度が欲しいので有線接続。変換コネクタ持ってて良かった。
あとは、この歪なキーボードに慣れないとなあ。

さて、新パソコンさん、10年頑張ってくれるでしょうか。

左が新調した16インチノート、右は今の14インチノートです

♪今日のBGM
メタり!! (feat. Tom Morello)  / BABYMETAL

BABYMETAL - メタり!! (feat. Tom Morello) (OFFICIAL) (youtube.com)

 

 

畑の物置き小屋がボロボロ~今日の家庭菜園

畑のいちばん陽当たりの悪い場所に、物置小屋みたいなものを設置してあります。

トマト栽培などで使うビニール屋根に、壁にもビニールを張っただけの簡易的なものですが、ゴボウ栽培用に買った波板やプラ板や風除けネットなどを張って、冬の北風や西風、春の南風などの強風を避けられるようにしてあります。
屋根はビニールの上にブルーシートや日除けシートなどを張って、直射日光が当たらず夏でも中が暑くなり過ぎないようにしてあります。

ところが、このブルーシートがボロボロになってしまっているのです。
雨や風や太陽光で風化したのでしょうか、ボロボロに千切れてしまっていました。
工事現場などで使われる丈夫なブルーシートが、たった1年ほどで駄目になるとは。耐久性に難点があるとは思いもしませんでした。

また、骨組みをケチったせいで、ビニール屋根の骨組みの間に雨水が溜まってしまっています。
こりゃ駄目だ。このまままた雨や風が来たら、倒壊して吹っ飛んでしまう。
仕方ないので、直すことにしました。

屋根を押さえているマイカ線を外し、屋根のビニールやブルーシート、プラ板を全て撤去します。
骨組みの間隔をズラして狭く刺し直し、ケチって間が空いていたところに1組追加。
強度と日光対策として、辛うじて残ったブルーシートの一部を天井に張り直し。
壁を拡張するように作ってあった部屋は、斜めの壁だけに縮小。強度と容積を両立するための策です。
その上から、新しく買って来た5m長のビニール屋根を綺麗に張り、マイカ線の端に重りを吊るして押さえて完成です。

半日の大作業になりました。疲れた。でも、これでまた1年は大丈夫でしょう。
家庭菜園にも慣れてきたので、少しづつ荷物を減らして行こうと思います。最終的には、この小屋も無くしたいですね。

ボロボロになった物置き小屋

ブルーシートが風化してボロボロになっています

無事に直りました

♪今日のBGM
Sunshine Of Your Love / Cream

Cream - Sunshine Of Your Love (Farewell Concert - Extended Edition) (1 of 11) (youtube.com)

 

 

ほうれん草が元気~今日の家庭菜園

少し気温が上がって来たせいか、ほうれん草が元気になってきました。

今年は暖冬だったようで、育ちが良いみたいですね。
間引きがてら収穫して、株間が空いたのが良かったみたいです。
特に石灰など気にしてなかったのですが、よく育ってくれました。

ほうれん草は冬に収穫出来るのがありがたいです。

ほうれん草が元気

ビーリーフがまた伸びてきた

♪今日のBGM
Fanfare For The Common Man / Emerson, Lake & Palmer

Emerson, Lake & Palmer - Fanfare For The Common Man (Live at Olympic Stadium, Montreal, 1977) (youtube.com)