55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ぽんぽこぽ~んのお好み焼き

近所の「道とん堀」でお好み焼きを食べてきました。 基本メニューの食べ放題が、割引券で1200円+ドリンク代。でも、ドリンクバーが380円なので、結局は一人1600円とかになります。ミックスと焼きそばを注文して、息子が食べ残したエビ玉を半分。お好み焼き…

キュウリの花が咲いています~今日の家庭菜園

キュウリの花が咲いています。 キュウリは、5番目くらいまでの節は脇芽を落として1本で伸ばすのですが、油断するとすぐ伸びて行ってしまう。びっくりするくらい育ちが早いです。仕方ないので伸びた脇芽を落とすのですが、伸びた先で花が咲いてたりすると、落…

絹さやエンドウが終了~今日の家庭菜園

絹さやエンドウがだいたい終了したので、片づけました。 最後はもう、盛大にうどん粉病にかかってしまい真っ白になってしまいました。周囲にカビが散るので、もっと早く片付けるべきでしたね。すぐ横にあるきゅうりやズッキーニが心配です。 茎を刈り倒し、…

公園は花盛り

近所の公園の並木は花盛りで、いい香りがします。 キンモクセイのような香りにも思えますが、ちょっと違う。看板が無いので木の名前は不明ですが、Google先生に聞いてみたらエゴノキかツツジだそうです。でも、翌週に通りかかったら、もう散ってました。儚い…

しっかり保温すると成長が早い~今日の家庭菜園

暖かくなってきて、時々30度近くまで日中の気温が上がる日も出てきました。 夏野菜はまだアンドンなどで保温していますが、そろそろ撤去です。去年は油断して早めにアンドンを撤去したせいで、夏野菜全般の生育が悪かったので、今年は粘ります。しっかり保温…

じゃがいもタマネギ試し掘り~今日の家庭菜園

隣りの畑のオジさんに、今時分に試し掘りしたジャガイモは特別に美味しいよ、と言われました。 なるほどそりゃそうだなあ、ということで、少し試し掘りしてみました。土に指を突っ込んで、大きいものだけ採ります。茎や子芋は残したまま。ちょっと探ってみた…

きゅうり伸びてきた~今日の家庭菜園

きゅうりが伸びてきました。 いまのところ元気です。すぐ隣で終わりかけの絹さやエンドウが盛大にうどん粉病にかかってしまっているのが心配ですが、「うどんこへっちゃら」という品種なので。下の方5節くらいまでは、脇芽を伸ばさずに落として行くそうです…

宮ネギは活着したかな?~今日の家庭菜園

宮ネギが立ってきました。ちゃんと活着したかな? でもなんか色が白っぽいんですよね。育ちが良くない気がする。通路脇を適当に掘って植えたのが良くなかったのかなあ。使ったことの無い場所で肥料が足りないのかな。ちょっと化成肥料でも足してみましょうか…

ズッキーニとオクラは保温して育てる~今日の家庭菜園

去年の種が発芽したズッキーニとオクラを定植しました。 捨てるのも忍びないので蒔いた種です。こんなもん、発芽しただけでもラッキーなので、あまり気負わずに育ててみます。ズッキーニは、屋根を設置する予定であるトマトの横の場所へ。ズッキーニって、雨…

絹さやエンドウが豊作~今日の家庭菜園

絹さやエンドウが今年は豊作です。 例年悩まされるうどん粉病が、今年は少なかったです。雨が多くなかったからなのか、重曹水を吹いたりしたのが効いたのか。あと少しで終わりでしょうかね。鞘を取る時に引っ張って茎を折ってしまったりするので、だんだん傷…

端午の節句は武平作の柏餅で

5月5日ということで、栃木市にある武平作という和菓子屋で柏餅を買って来ました。 ついでに団子と饅頭とおかきも色々買って来ました。この店はおかきの種類がたくさんあって、どれも美味しいです。大袋でお得。さすがにこどもの日ということで混雑していまし…

今年のサツマイモはべにはるか~今日の家庭菜園

今年のサツマイモは、ねっとり系で甘い「べにはるか」にしました。 苗は20本で2千円と高かったです。「べにあずま」が20本で1500円でした。去年は50本でこのくらいの値段だったように思うので、2倍くらいに値上がりしたんじゃないでしょうかね。どうせ高いん…

タマネギが怪しい感じ~今日の家庭菜園

今年のタマネギは何だかちょっと病気っぽい感じになっています。 手入れが足りなかったかなあ。ちょっとサビ病っぽい感じでしょうか。何本かは腐ってしまっているものもあります。枯れたところを取り払ったり、酢を噴霧したりしなきゃいけませんでしたね。あ…