3月末になっての突然の雪で、畑のジャガイモや苗が霜枯れてしまいました。
こうなってしまっては仕方ないので、切り替えて次を考えます。
といっても、どうして良いか分からないので、とりあえず出来ることをやってみます。
ジャガイモは霜枯れた葉や茎の先が茶色くドロドロに溶けてしまっています。
ネットで調べると、放置してまた再生するから大丈夫という意見が多いみたい。
でも、枯れている部分から病気になったり雑菌が繁殖したりしそうな気がします。
とりあえず、霜枯れた葉や茎をハサミで切り落として行き、茎が丸ごとダメなやつは芽かきしてしまいました。
どうせ芽かきで切ったり抜いたりするのだから、多少切っても大丈夫な気がします。
溶けた葉のすぐ下に小さな葉が出ているので、そこは生かします。
念のため、畝1列分だけ切らずにそのまま放置して再生を待つことにしました。
これで、どちらが良いか比較出来ると思います。
朝イチでみのりへ行って、枯れてしまったトウモロコシとマリーゴールドの種を買ってきました。
トウモロコシは、今のダメになった苗のトレイはそのまま育苗を続けて、もう1つトレイを作って追加で種蒔きをしました。
ダメになった苗が果たして再生するのか、楽しみです。
また、そろそろ暖かくなってきて、トンネルで直播きが出来そうな時期になってきたので、半分くらい直播きしてみようと思います。
育苗した場合と、直播きした場合とで、成長速度がどうなるか比べられると思います。
枝豆「湯あがり娘」も同様に、トレイを追加して種を蒔き直しました。
マリーゴールドは、面倒なので枯れてしまったトレイにそのまま種を蒔き直してしまいました。
育苗トレイの半分以上が寒さでやられた感じなので、これも再生するのか観察したいと思います。
プランターから畑に植え替えたスナップエンドウが元気に育ち始めました。
特にトンネルも何もしなかったですが、雪でも全然大丈夫だったみたい。寒さに強いですね。
プランターで冬越しした苗と、その横に蒔いた種から出た芽が、そんなに大きさが変わらない感じです。
スナップエンドウは4~5年連作出来ないということでプランター育苗したのですが、2年連続で失敗です。こりゃダメですね。
来年からは、場所をズラしながら畑に直播きして育てることにします。
♪今日のBGM
She Don't Know Me / Bon Jovi
Bon Jovi - She Don't Know Me - YouTube