55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

誕生日はレザンヌでディナー

カミさんの誕生日だったので、近所にあるレストラン「レザンヌ」でディナーしてきました。

フランス料理レザンヌ (plala.or.jp)

息子が中学生の時に職業体験させていただいたことがあって、その時に存在を知った本格フレンチのレストランです。
その頃から毎年、誕生日や結婚記念日などの日に家族でディナーに行ってます。
通常コースで一人6000円程から、家族4人で飲み物を入れると3万円近くになるので、年に数回しか行けないですけどね。
でも、美味しいし、雰囲気も良いし、節目の日には利用するレストランです。

月替わりコースは、前菜、スープ、パン、サラダ、魚貝、肉、そしてデザート、といった感じです。
一品一品、どれもキチンと手が込んでいて、とても美味い。
栃木県なのに魚貝がちゃんと美味しいし、肉も美味しいし、野菜も美味しい。息子がトマトの美味しさに感激していました。
何より、奇をてらっていないソースが美味しいのだと思います。

若い人にはちょっと量が足りないかもしれませんが、パンのお代わりを頂きながら、コースでゆっくりと時間をかけながら頂くと、けっこうお腹いっぱいになるものです。
歳を取ってからは、コースだけでもう十分過ぎるくらい。

栃木県南部ではおススメのレストランです。

帰宅した後は、いつものグリンデルベルグの誕生日ケーキ。
よく食うなあ、と呆れながら、ほっこり幸せな夜でした。

前菜のトマトの美味しさに息子が感激していました

牛フィレ肉のメインは黒胡椒ソースが美味しい

♪今日のBGM
愛をこめて花束を / Superfly

Superfly『愛をこめて花束を -Orchestra Ver.- 』 - YouTube

 

 

冬に向けて畑の整理~今日の家庭菜園

残っていたサトイモを収穫して、畑のスペースがだいぶ空いてきました。

空いた場所に少し穴を掘って、収穫したサトイモの茎などの残渣を埋めます。
米糠や牛糞堆肥、鶏糞などを撒いて土をかけておけば、1ヵ月ほどで分解します。
残った空きスペースにも堆肥を撒いて、少し耕しておきます。
これで栄養十分な土になるはずです。

畑に残っているのはネギと白菜。あとは、ほうれん草を植えるくらいでしょうかね。
ネギには米糠と石灰を少し撒きました。
冬越しの野菜は、先日植えたタマネギと、スナップエンドウを予定しています。
今年の冬はあまり作らずに、これくらいで越そうと思っています。
全体的に土が固いので、来年に向けて、少し深めに掘り起こしたり籾殻や堆肥を入れたりして、土壌改良をしたいと思っています。

お隣の畑をやっているおばあちゃんに、立派なダイコンを頂きました。
毎日コツコツと手を入れているようで、どの作物も立派に育っています。放置の我が家とは大違いですね。

畑にスペースが空いてきた

残渣の処理

お隣さんからダイコンを頂きました

♪今日のBGM
Turn! Turn! Turn! (To everything there is a season) / the byrds

ザ・バーズ / ターン!ターン!ターン! - YouTube

 

 

近所の公園で紅葉散歩

近所の公園を散歩していたら、紅葉の様子がめっきり秋めいてきていました。

公園の道路は枯葉がびっしりです。晴れて空が青いと、絵画のような景色がそこかしこで見られます。
日光や那須への道路は早朝から大渋滞しているそうですが、この時期は地元民は行きませんね。思った以上に近所の公園で十分かも。
茄子岳は気温0度なので、行く方々は格好に十分気をつけて。

公園の紅葉

街路樹も紅葉してきた

♪今日のBGM
Run To The Hills / Iron Maiden

Iron Maiden - Run To The Hills (Official Video) - YouTube

 

 

ふるさと納税はお米の定期便で

我が家も、数年前から「ふるさと納税」をやっています。

「ふるさとチョイス」に登録して、控除限度額いっぱいまで毎年ふるさと納税して、返礼品を貰っています。
数年間で色々と試した結果、我が家では「米と鰻が一番良い」という結論に達しました。
なので、色々な土地の米と、主に九州の鰻を貰うことが多いです。

【ふるさとチョイス】お礼の品掲載数No.1のふるさと納税サイト (furusato-tax.jp)

米はなにしろ消費量が多いし、重いので配達してもらえると助かりますし。
毎月5kgを6ヵ月頂ける定期便というコースを選ぶことが多いです。
米5kg×6ヵ月の定期便だと、安いところで4万円、高いところで7~8万円の納税額となるところが多いですかね。

米は好みがあるのと、年によって出来不出来がけっこう激しいので、今まで色々なところのを試しました。
かなり前に食べた「つや姫」が物凄く美味かったのですが、あれからあのレベルの米には出会えていません。
今までで気に入ったのは、島根県浜田市の「ほんき村」のお米と、高知県安芸市の地元米でしょうか。私は高知県育ちなので、南国の米の方が合うようです。

今年は愛知県碧南市の「全国のお米食べ比べ」というのにしたのですが、今月は北海道の新米が届きました。
こういうコースを2か所で、毎月10kg程度の米が届くような感じにしていて、ここ数年は米を購入せずに済んでいます。

それから、九州の鰻を頼むことが多いですね。宮崎県や鹿児島が多いです。
国産鰻の真空パック冷凍が3~5枚で、2万円くらいの納税額となるコースが多いです。これがめちゃくちゃ美味い。スーパーの中国産より全然美味い。今年は、宮崎県新富町のにしましたが、やはり美味かったです。
土用の丑の日あたりは混雑するようなので、少し早めに申し込むと良いですね。

ふるさと納税は「来年の住民税を1年前に収めると、プラスで返礼品が貰える(手数料2千円)」という感じの制度です。
年収により納税限度額が異なりますが、例えば年収1000万円で計算すると枠が15万円くらいで、頂ける返礼品が5万円以上になるのでかなりお得ですね。
本当に納税した額が住民税から引かれているか、納税明細を取り寄せてみたら、ちゃんと引かれていました。

ふるさと納税、おススメです。

ふるさと納税返礼品のお米は新米でした

♪今日のBGM
What the Hell / Avril Lavigne

Avril Lavigne - What The Hell (Official Video) - YouTube

 

 

サトイモ大豊作~今日の家庭菜園

11月に入ったので、霜が降りる前にサトイモを収穫することにしました。

今年の冬は寒くなりそう。既に最低気温が5度まで冷える日もありますが、今日の日中は20度を超えてポカポカと暖かかったです。Tシャツで過ごせるくらい。
サトイモ掘りは、数があると意外に重労働なので、ちょうど良かった。

うちのサトイモは、他の畑に比べて明らかにひとまわり大きく育っています。
肥料は、植え付ける時に株間に入れた鶏糞と苦土石灰くらい。追肥はほとんどしていません。
間引きや脇芽も整理せず、土寄せもしていませんでした。
種芋を植えた後に、表面を燕麦の草マルチで覆っておきましたが、あとは何も。
ほぼ放置栽培でした。

1段高い隣家から雨水が流れ込んで来るためか、水が切れない場所だったかも。
また、その隣家が東側にあるので、真夏でも日が当たるのが午前10時頃から。他より日陰となる時間が少し長い場所になります。
このあたりが、豊作の要因だったのかもしれません。

9月に試し掘りをした時は全然育っていませんでしたが、あれから2か月。
今日掘ってみたサトイモには、大きな子芋が沢山付いていました。大豊作です。
あまりに豊作なので、今日の収穫は半分だけにしておきました。
これ以上持って帰っても使い切れないし。
でも、土付きのまま新聞紙を敷いたダンボールに入れておけば、しばらく保存出来るのだそうです。ジャガイモなどと同じですね。

今日の夕飯は、そのサトイモを使った豚汁でした。
なかなか美味かったです。家庭菜園としては良い出来で、大満足でした。

背丈くらい大きく育ったサトイモを収穫します

大きな子芋が沢山付いてます

袋いっぱい収穫しました

大鍋いっぱいの豚汁

♪今日のBGM
Satch Boogie / Joe Satriani

Joe Satriani - Satch Boogie (from Satriani LIVE!) - YouTube