55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

残業と休日出勤とテレワークと変化の時

今日「も」休日出勤でした。
多いなあ、休出。連休に必ず休出の要請が出るのは、客側の文化に付き合わされてる感じです。困ったもんだ。

f:id:nomyg:20210109220122j:plain

仕事中

去年もそうでしたが、数年前まで、ゴールデンウイーク、お盆、正月休み、どれもまともに取れたためしがありませんでした。
工場エンジニアだからラインが止まっている時に色々やらねば、というのは分かるにしても、そもそも阿保で馬鹿で無能で無謀なスケジュールを組むのをやめい、と思いつつ^^

数年前に「これからはワークライフバランス」とか言いはじめても、暫くは「なにそれおいしいの?」って感じでしたね。
「顧客納期に間に合わない」「仕方ない」など色々理由をつけて、相変わらず長時間労働してました。
みんな思考停止して、それに慣れてしまっていましたね。
残業自体は手っ取り早く稼ぎを増やす意味もありますし。
私は早々に裁量労働制の対象になったので、残業や休出させられるのが嫌でイヤで仕方がなかったです。

一昨年あたりから、さすがに全社方針で「残業は月当たり40時間まで厳守!」と規制が厳しくなってきて、やっとマトモな労働時間になってきました。
それでもまだ相変わらず無謀なスケジュールを組むので、法規制ギリギリとか若干インチキとかしてますが。

でも実際、以前は月あたり100時間くらいやっていた残業を40時間までに制限されても、仕事は何とかこなせてます。仕事相変わらず忙しいのに。
コロナ過で色んなところに影響が出ている中でも、何とかなってます。
じゃあ、それまでのアレはいったいなんだったんだ?って感じ。

f:id:nomyg:20210109221313j:plain

工場での必須アイテムの静電靴、共用のが足に合わなくて自前で購入

 

 

昨年からはテレワークが普及し、在宅勤務が多くなりました。

通勤時間が無くなるので実質拘束時間は減るかな?と思ったのですが、私は仕事場までクルマで20分くらいなので、ほとんど変わらず。
自宅なら時々サボったりリラックスしたり出来るかな?と思ったら、一日中電話会議だらけで、むしろ今までより忙しいくらいの日々。

逆に、一日中ヘッドセットしているので耳が痛い、自宅の電灯では光量が足りないのか目が疲れる、トイレや食事で歩く距離が極端に少ないので運動不足になったり、といった問題の方が大きいです。
そう考えると、会社の事務所って仕事をするのに凄く適した場所だったんだなあ、と。
今では逆に、出来るだけ事務所に出社したいと思うようになっています。

 

 

なので、ヘッドセットをBluetooth式の軽くて邪魔にならないものに変えたり、昼休みの前後1時間抜けてジムへ行ってきたり、太陽を浴びに散歩したり、昼間の暖かい時間に畑の様子を見に行ったり。
色々試して、少しづつマシなペースを掴めるようになってきました。 

この片耳式の無線ヘッドセットは、寝転んだり家の中を移動しながら会話が出来るので、非常に便利で重宝しています。

f:id:nomyg:20210109214223j:plain

日中に近所の公園を散歩

去年一年で仕事をするスタイルが大きく変わりましたが、これから更に変わっていくように思います。

私自身も会社員としての立場が変わるので、そういう意味の変化もあります。

どんな形にせよ変化の時って、なんだか不安なような、楽しみなような。
むしろこちらから積極的にさらなる変化を求めていくのも良いかもなあ、などと考えています^^

 

♪今日のBGM
Keep Yourself Alive / Queen
Queen - Keep Yourself Alive (Official Video) - YouTube