55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

ジャガイモ植えました~今日の家庭菜園(2021/2/28)

2月も今日で終わり。今朝はマイナス4度まで気温が下がりました。
晴れが続いていて昼間はそれなりに気温が上がりますが、朝はまだ寒いです。

お昼頃に暖かくなってから畑へ行って、手入れをしてきました。
しばらく雨が降っていないので空気はカラカラに乾燥していて、畑の水も心配。

うちの家庭菜園は使っていない空き地(宅地)を借りているもので水道が無いので、水はポリタンクで近所の公園から運びます。
20Lのポリタンクを3つと2Lペットボトルを4本、合わせて68リットルの水を一輪車に載せて運んできました。
さすがに68kgは重いです。

でも、その気になればこの量の水が1回の畑全体への潅水で無くなってしまいます。
雨の降らない時期は毎回水運びが大変です。

ちなみにペットボトルは今の時期はトンネルの保温用です。
けっこう効果あるような気がします。

f:id:nomyg:20210228210415j:plain

全部で68リットルの水を一輪車で運びます

私は、水運びには扱いやすいのでソフトタイプの20Lウォータータンクを使っています。
アイリスオーヤマの2個セットが一番安かったです。

あと、手洗いなどのために普通のコック付きの20Lタンクも1つ置いています。
これは、屋根や日除けなどで覆って雨風や日光から守ってやらないと、1年でボロボロになってしまい、水を入れた瞬間に粉々に割れます(経験済み)^^
今は小屋の中の北側に置いています。

 

 

簡易育苗ハウスにポット植えした種が発芽していました。
ここ直近マイナスまで朝の気温が下がっていたので心配したのですが、発泡スチロールの床とぷちぷちで覆っていたので、無事に育っています。

今回撒いた種の中では、アスパラ菜ブロッコリー、茎ブロッコリーの3つが発芽していました。
撒いたばかりの下仁田ネギとトウモロコシは全然まだでした。

チラっと見た感じ、やはりバーミキュライトよりイネニカで覆土した方が芽が大きいような気がします。
やっぱりカルシウムの関係でしょうか。

f:id:nomyg:20210228205933j:plain

アスパラ菜が発芽していました

f:id:nomyg:20210228205823j:plain

ブロッコリーと茎ブロッコリーも発芽していました

たっぷり水撒きをしたあと、不織布と穴開きビニールのトンネルで覆っておきます。
まだ冷えるので2重のトンネルです。
それでも穴開きビニールは通気するので、昼間に温度が上がり過ぎなくて良いみたいです。

  

 

そして、ちょっと早いとは思ったのですが、ジャガイモを植えました。
まずは「インカのめざめ」と「ダンシャク」の2種類を1kgおよそ10個づつ、畝1本づつです。

インカのめざめは種芋が小くて、少し芽が出ています。
小さいので、ほぼそのまま植えますが、少し尻を切った方が刺激が入って良いと聞いたので、お尻のあたりを包丁で切って、ジャガイモシリカをつけます。

男爵は大きい種芋もあるので、2つに切ってシリカをたっぷりつけて植えます。
まだ少し寒いので、深さは10cmくらいで植えました。

f:id:nomyg:20210228210125j:plain

「インカのめざめ」と「男爵」の種芋

今回は95cmマルチの畝に、30cm間隔で千鳥状に2条で植えました。
ちょっと間隔が狭いかもしれません。
また、種芋の切り口を上にした植え方と、下にした植え方の2種類を試してみます。

それと、1本おきに支柱を立てました。
今年はこれで垂直植えにも挑戦してみようと思っています。
場所を取らないのと、通気が良いので虫などを避けられるのと、ホルモンの関係で育ちが良くなるらしいです。
通常の植え方とどちらが良いか、色々楽しみです。

f:id:nomyg:20210228210219j:plain

2条植えしたジャガイモ畝

今回、1kgづつ2種類、都合2kgの種芋を2畝に植えました。
去年は3kgの種芋を植えて山のように収穫出来て、家がもうジャガイモだらけになってしまい使い切れませんでした。
しかも石灰を入れていたせいか肌が悪く、おすそ分けにも出来ず。

今年はさすがに減らして1kgだけにしようとしたのですが、色々YouTubeなど見てるうちに違う品種も植えたくなってしまい、結局2kgになっています。

そしてさらに、もう1品種、キタアカリも植えたくなってきました。
それも買うとまた3kgになります。また食い切れないほどのジャガイモの山になります。
どうしようかな。 
でもキタアカリ美味そうだな。植えちゃおうかな。

  

 

 

ニンニクは先日追肥をしたのが効いてきたのか、少し逞しくなっていました。
タマネギも同じく、少し茎が太くなっています。
イチゴも花芽のようなものが真ん中に出来ていて、少し盛り上がって来ました。
まだちょっと花が咲くのは早いので、咲いたら摘まなくてはならないです。

暖かくなってきたので、みんな少しづつ育ってきました。

f:id:nomyg:20210228211205j:plain

ニンニク追肥して少し育ってきました

f:id:nomyg:20210228211251j:plain

イチゴは中央が花芽っぽく盛り上がってきました

  

アイリスオーヤマ 肥料 有機入り 化成肥料 8-8-8 5kg

アイリスオーヤマ 肥料 有機入り 化成肥料 8-8-8 5kg

  • 発売日: 2011/03/01
  • メディア: Tools & Hardware
 

 

脇芽をしつこく収穫していたブロッコリーでしたが、さすがに鳥に葉を食い荒らされてボロボロになっています。
もう終わりにして、全部片づけてしまうことにしました。

ブロッコリーは茎が太くて固いので、片付けが大変です。
細かくしないと埋めてもなかなか分解しないだろうし、園芸ハサミくらいでは切れないし。
ジャガイモ用に持ってきた包丁が活躍しました。

f:id:nomyg:20210228211347j:plain

ブロッコリーは鳥に食われて葉が無くなってしまいました

 

以下は、うちの家庭菜園の今日の様子(定点観測)です。

南側の端にニラを移植してあって、また芽吹いてきたので水をやりました。
縁取りの燕麦が元気に成長しています。
トンネルにあるのはダイコンですが、そろそろ終わりにして片づけようと思います。

このエリアは夏野菜を植える予定なので、まだ時間的に余裕があります。

f:id:nomyg:20210228210824j:plain

アングル1(南東側)

f:id:nomyg:20210228210924j:plain

アングル2(南西側)

今回から中央部をアングル追加です。
マルチのところとブロッコリーを片づけた後にトウモロコシを植えようと思っています。
小屋の手前のトンネルは時季外れに植えたニンジンですが、だいぶ育ってきました。

f:id:nomyg:20210228210952j:plain

アングル4(中央西側)

北側はゴボウの波板栽培と、ニンニク、右側プランタースナップエンドウです。
そろそろ不織布を外して支柱に紐を張ろうかと思いますが、霜が怖い。
手前の花柚子も順調に根付いているような感じです。

f:id:nomyg:20210228211031j:plain

アングル3(北側)

 

♪今日のBGM
These Dreams / Heart
Heart - These Dreams (Official Music Video) - YouTube

Heart - These Dreams (Live In Seattle) - YouTube

Heartは大好き。名曲がたくさんあります。
歳をとっても名曲は永遠です。