55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

クーリングファン付のパソコン台

前に使っていたノートパソコンの内臓ファンが異音を立て始めて、暑かった昨年の夏あたりは冷却能力に問題が出始めました。

今どきのパソコンなんて、初期不良を除けばそうそう壊れるものでは無いのですが、さすがにファンやHDDなどの可動部分のある部品はどうしても寿命がありますね。
あと、性能も集積度も上がっているので、どうしても熱には弱いです。

HDDはSSDに替えていますが、冷却ファンはペルチェ素子などを使わないと難しいところです。価格対効果を考えるとメーカーも難しいところでしょう。
デスクトップなら水冷にしたり(冷却液の循環用にモーターが必要でしょうけどね)、部品を交換しながら使い繋ぐことが出来ますが、ノートはそうも行きません。

とりあえず、ファン付のPC台というのを買ってみました。
冬の今は思い切り不要な時期なのですが、まあいいや。
息子の分も含めて、ファンが1個のもの、2個のもの、5個のものの3種類を買ってみましたが、どれも3千円程度でした。

メッシュや穴開きの金属板の角度が付けられるようになっていて、下の台にファンや無駄にカラフルなLEDが付いています。
大型のファンが1つのものは、ファンの回転は強弱2パターン切り替え。
ファン2つと6つのタイプは、ツマミでファンの強さを変えられるものでした。
いずれもUSB-Aポートが2つ付いていて、PCからの給電とUSBポートとして機能するので、パソコンのUSBポートを潰さずに済みます。

台の大きさは、どれも14インチPCよりひとまわり大きく、16インチPCの後ろが少し出る程度。15.6インチPCに合わせて作られているようです。
ファンを内蔵しているため、厚さが3センチくらい。そこから角度を付けることが出来るので、ちょっと高さと角度をつけたパームレストみたいになります。

ファンを動かしてみると、どれも静かで全く使用に問題ありません。
ちゃんとほんのり風が出ていて、確実に冷却されているのが分かります。
中華製品らしい派手なLEDは不要かなと思ったのですが、静かなので逆に駆動していることが分かって便利なのかも。

主観ですが、ファン2個のものがいちばん静穏性と冷却性が高そうな感じです。
今年の夏も暑そうなので、活躍してくれると良いですね。

ファン付きPC台

角度を付けて設置

♪今日のBGM
Friday Night / The Darkness

The Darkness - Friday Night (Official Video) (youtube.com)

 

 

1本ネギと米糠団子~今日の家庭菜園

ネギの苗が販売していたので、買ってきて植えました。

いつも下仁田ネギみたいな太いのですが、今年はノーマルな1本ネギです。
使っていなかった場所を掘って、鶏糞を少し撒いて、そこに苗を植えました。
1本ネギは1本づつだそうですが、ホントかな?2~3本づつの方が育ちそうな気がするのだけど。

あと、ヨトウムシ対策に良いというので、米ぬか団子を作って置いてみました。
根切り虫とかヨトウムシとかいう土に潜る幼虫系に効くそうで、奴らは米糠が大好きなのだけど、食べるとお腹を壊してお亡くなりになるのだそうです。ホントかな。
面白そうなので、試しにやってみます。

米糠を精米所から貰ってきて、水で練って団子にしただけ。畝の外側にいくつか置いておきました。
雨が降って溶けたら、また追加しようと思います。

1本ネギの苗

適当な場所に植えました

米糠団子

♪今日のBGM
A Different Kind Of Truth / Van Halen

Van Halen - A Different Kind Of Truth (youtube.com)

 

 

春の準備はトウモロコシと絹さや~今日の家庭菜園

3月に入ったので、そろそろ春の準備を行わなければならないのですが、今ちょうど仕事が忙しくて何もできずにいました。

やっと手が空いたので、とりあえずトウモロコシの種を蒔きました。
広めの場所に牛糞堆肥と苦土石灰と鶏糞を混ぜて整地し、畝を作らずマルチも張らずに溝を掘って直接種蒔きしました。
ちょっと早いので温度が足りないし育つかな?本当はポッドで苗を育ててからのほうが良さそうなのですけど。
去年買ったゴールドラッシュの種が足りなくて半分ほどしか蒔けませんでした。来週にでも買ってこないと。品種が違うと受粉に問題が出るのかな?

冬越しした絹サヤエンドウは剪定に失敗して枯らしてしまいました。
1本残っているものも、葉は元気だけど根元が枯れているので時間の問題かな。
仕方ないので、苗を2本買ってきて植えました。ネットも張って準備完了。

いま畑にあるのは、ほうれん草とリーフレタス、育ち損ねたキャベツ、再び生えてきたベビーリーフ。
冬越ししているのは、タマネギ、細ネギ、絹サヤエンドウ。年越ししているのは、アスパラガスとニラです。
意外に賑やかですかね。

南側にはトウモロコシ

絹サヤエンドウ

♪今日のBGM
War Pigs / Ozzy Osbourne

Ozzy Osbourne - "War Pigs" WWE Survivor Series WarGames 2022 Opening (youtube.com)

 

 

ジャガイモを植える~今日の家庭菜園

ジャガイモの芽出しが終わったので、畑に植えました。

種芋を買ったのが早かったので。結局は3週間近く芽出ししていました。午後しか陽が当たらない出窓だったので、ちょっと芽の育ちが良くなかったかな。
芽出しした後の種芋を縦に切って、切り口を二日間乾燥させました。
一見するとヤバいくらい劣化したように見えますが、これくらいで丁度良いのです。

今回はマルチは使いません。広めの場所を作り60センチ間隔で溝を掘ります。
そこに種芋を40センチ間隔で置いていき、種芋の間に鶏糞を少し入れました。
遅霜対策のため、不織布のトンネルをかけておきす。ゴールデンウイーク前に遅霜が来ると全滅しちゃうので。

さあて、今年はメイクイーンの種芋2kgから、どれくらい採れるでしょうか。
楽しみです。

ジャガイモの芽出し完了

ジャガイモを植えた



 

 

♪今日のBGM
SlipnotとColdplayマッシュアップ Bill McClintock - YouTube
最近よくこの手のを聞いてますが、ビックリするくらい良く出来てます。

Coldknot - "Viva la Psycho" (youtube.com)

 

 

冬越し野菜が復活してきた~今日の家庭菜園

今日あたりから暖かいですね。冬越しの野菜が大きくなってきました。

タマネギは太過ぎる感じです。やはり植えたのが早過ぎたかな。
肥料のやり方に気をつけないと、トウが立ちそうですね。

ニラもまた今年も復活し始めました。5年目ですか、強い野菜ですね。
畑のあちこちに株分けしながら増やしています。

キャベツはトンネルの中のは少し育ちましたが、外のはダメでした。
サニーレタスは順調で、少しづつ外葉を収穫しています。

絹サヤエンドウは、冬前に育ち過ぎて剪定したのが悪かったようで、ダメっぽいです。
種が余っているので、蒔いてみようかなとも思いますが、この時期からだと無理かもしれません。

タマネギとリーフレタス

今年もニラが復活し始めました

なんだか結球しそうなキャベツ

♪今日のBGM
Change / ONE OK ROCK

 ONE OK ROCK - Change [Official Video from "EYE OF THE STORM" JAPAN TOUR] (youtube.com)