55の手習い

55歳を過ぎた筆者が色んな事に挑戦する日誌です

体型の推移を並べてみる

今週のお題「告白します」

実は、超おデブでした。
というわけで、自分の体型の推移を並べてみました。 

十代の頃は普通でした。
身長が180、体重は80kg弱で、アメリカンフットボールの副主将をやってましたので、「ちょっと体格が良い」くらいの感じ。

f:id:nomyg:20210202230914j:plain

1982年頃 高校2年生の体育祭

 

 

高校を卒業して20代前半は引っ越し屋をやっていました。昼食が毎日近所の中華料理屋の出前で、95kgくらいまでぶくぶくに太りました。
が、この頃の写真が無い。。。  

 

引っ越し屋をやめて20代半ば、大学に入って1~2年すると、また痩せて普通の体型に戻りました。この頃が75kgくらい。 
ドラムって全身運動なのでダイエットに良いんですよ。
しかも同時に歌も歌っていたりしたので、さらに運動強度が高かったと思います。
バンドマンに太った人が少ないのは、どのパートも意外に運動量が多いからなのかも。

f:id:nomyg:20210202231030j:plain

1998年頃 大学サークルのライブにて

 

  

 

20代後半で大学を卒業して就職したころがこんな感じ。ふっくらしてきました。 
転勤するまでのちょうど丸1年、ジムに通って筋トレしていました。
ベンチプレスが100kg上げられるようになった頃、転勤となり辞めてしまいました。
体重は85kgくらい、体脂肪率は25%くらいだったと思います。

f:id:nomyg:20210202231301j:plain

1993年頃 入社当初

 

 

30代はデブまっしぐら
入社7年、那須に転勤しエンジニアとしてバリバリ働いていた頃が人生で最大体重、およそ110kgで、体脂肪率は30%超えの超おデブでした。
身体に見合う馬鹿デカいキャンピングカーで通勤していましたが、これは広々とした那須地区だったからこそ出来た話ですね。 

f:id:nomyg:20210202230652j:plain

2000年頃 大田原にて愛車ダッジラムバンのキャンピングカーと

 

 

娘と息子が生まれて、少しだけ健康にも気を遣うようになりましたが、体重はあまり減らず105kg、体脂肪率も30%くらいのままです。  

f:id:nomyg:20210202231922j:plain

2003年頃

40代の直前2004年にパラグライダーをはじめました。
パラグライダーって、意外に走るし、飛んでいる時もけっこう全身使って動くのです。降りると全身汗だくになっているくらい。
グランドハンドリングという地上での練習もけっこう真面目にやったので、95kgくらいまで痩せました。体脂肪率は28%くらい。

ちょっと体格の良い典型的な中年おじさん体型でした。
けっこう食べていましたが、適度に運動しているせいか、それほど体重は増えませんでした。 

f:id:nomyg:20210202232656j:plain

2007年頃 パラグライダーをはじめて少し痩せた

 

パラグライダーにチャレンジ 2020-2021 (イカロス・ムック)
 

  

PARA WORLD (パラ ワールド) 2021年4月号

PARA WORLD (パラ ワールド) 2021年4月号

  • 発売日: 2021/02/27
  • メディア: 雑誌
 

 

40代後半になると、パラグライダーで1本飛び立てば2~3時間は飛んでいられる程度の腕がつき、ハイクアップを始めました。
自分の機材一式約25kgを担いで山に徒歩で登り、飛んで降りてくるのです。
通っていた宇都宮エリアは高低差200m程度の山ですが、それくらいでも結構ハードで93kgくらいまで痩せました。体脂肪率は22%くらいだったと思います。

f:id:nomyg:20210202234418j:plain

2015年頃 ハイクアップ中

 

  

 

50代に入ってすぐ、大怪我をして2か月入院しました。
寝たきり点滴生活だったため、あっという間に筋肉が落ちて体重は85kgに。
運良く回復してリハビリセンターへ転院、そこからどんどん回復し、半年ほどで復職する頃にはあっという間に95kgまで戻って?いました。体脂肪率は25%くらいだと思います。

   

  

そこからリハビリがてらのジムに通いはじめ、ついでに本格的な筋トレを20年ぶりに再開。
ほどなく糖質制限ダイエットも始め、何度か試して3年ほどで要領を掴みました。
そして55歳の現在が90kgくらい、体脂肪率は18%くらいです。
筋肉もついてきて、ちょいマッチョな中年太り、くらいまでは来たかな。

f:id:nomyg:20210215230834j:plain

ジム通いと家庭菜園と糖質制限ダイエットで90kgに

 

  

 

今は91kgくらいを維持していますが、食べるのが大好きなので、油断するとがどうしても食べ過ぎて太ってしまいます。
ちゃんとダイエットして体重体脂肪率を減らして、たくさん食べられるようになろうと思っています。

今年の目標は体脂肪率15%です。体重は85kgくらいになれば良いと思います。
頑張りたいと思います。

 

ライザップ糖質量ハンドブック

ライザップ糖質量ハンドブック

  • 作者:RIZAP株式会社
  • 発売日: 2017/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

♪今日のBGM
Roundabout / Yes
YesSongs #7: YES - Roundabout - YouTube



 

 

有機ELテレビはメチャ綺麗なのです

今週のお題「告白します」

実は、テレビっ子です。それも、かなりの。

高校生までの実家にいる間は、ほとんどテレビを見させて貰えませんでした。
友達が「泳げたいやきくん」や「太陽に吠えろ」や「ひょうきん族」の話題で盛り上がっている時に、私はその話の輪に入れずポカンとしていました。

その反動か、高校を卒業して運送屋で働き始め、一人暮らしを始めて最初に買ったのがテレビでした。
もう、休みの日は本当に一日中テレビを見ていました。
大学に入っても、学校に行かずに徹夜してテレビやビデオを見漁っていました。
友人とガンダム合宿コナン合宿をやったり、SFモノや西部劇に凝ったりしました。

まさに子供の頃の「反動」です。

それが今でも続いています。放っておくと一日中テレビを見ていますね。
外に出て色々やるのも大好きなんですが、そういうヤル気スイッチが切れると、ずーっとテレビ見てます。
55のオッサンが真面目な顔してワイドショー見てたりします。

 

結婚した時にはテレビと言えばブラウン管だったので、一番大きな確か32型とかのを買いました。
馬鹿デカくて重くて、そりゃもう家に置くのも場所を取って大変でした。

f:id:nomyg:20210223210528j:plain

ブラウン管テレビの頃

今の家に引っ越した時にシャープの42型液晶テレビに買い替えました。
当時は液晶テレビ黎明期で、バックライトがLEDではなかったため熱気が凄いし、液晶画面にムラがあって、決して綺麗とは言えず、電源が壊れたり、受信やデコードが不安定だったりした上に、価格が30万円もしました。
1~2年後に液晶テレビが爆発的に普及して、性能が上がり値崩れして安くなったのを見て、とても悔しかったです。

f:id:nomyg:20210223211303j:plain

シャープ製の液晶テレビ

現行の同じモデル。今は少しは良くなっているのでしょうか。

シャープ 42V型 フルハイビジョン 液晶 テレビ AQUOS USB外付けHDD対応 2T-C42BE1
 

  

そして、1年ほど前に55型の有機ELテレビに買い替えました。
残る人生を再びテレビっ子としてテレビを堪能するために^^

これが、ビックリするくらい画面が綺麗なのです。
世界遺産とか空から街を眺めるとか絶景シリーズとか好きでけっこう見るのですが、そのあたりの映像がもう、本物を見るより綺麗に見えます?な感じ。

f:id:nomyg:20210131232132j:plain

ビックリするくらい綺麗に映るPanasonic有機ELテレビ

 

 

画面が大きくなったというのもありますが、まずはパネルの発色が全然違いますね。
置き場所の制約があり55型にしたのですが、もしスペースがあれば65型が欲しかった。

ヤマダ電機で見比べながら色々考えた結果、Panasonic有機ELテレビにしました。
どうせパネルは一緒なのでLG製品でもよかったのですが、やはりデコーダエンジンや基幹部品の質や作りは日本製の方が良いです。
顕著なのは番組表の使い勝手ですね。

Panasonic製の中でも機種を比べたのですが、今回はGZ1000という最も下のグレードにしました。25万円ほどでした。
ちなみに65型になると+10万円の35万円くらいでした。
一つ上のGZ1800だとスピーカーが少し良くなる、2000だと〇〇が良くなる、など色々機能と価格が上がっていくのですが、価格帯機能のバランスが最も良いのがこの最下グレードでした。

同時に録画用の4TBのUSB-HDDも買い、そのポイントを使ってウーハー付きのシアタースピーカも追加購入しました。
HDDレコーダーも1TBのPanasonic製に揃えてしまいました。
これは単純に番組表などの操作性を揃えるためです。今どきはHDMIでリンク制御出来るので、どこのものでも構わないです。

この装備で、2+2で4番組同時録画することが出来ますし、YouTubeBlu-rayライブ映像を重低音で見ることが出来ます。
スターウォーズなんかを見ると、まさに映画館で見ているようです。

 

  

   

 

今はこの大人買いした設備で、テレビっ子のオッサンが毎日テレビ三昧の生活を楽しんでおります。
今期のドラマは「俺の家の話」が一番ですね。やっぱりクドカン脚本は面白い。

 

 

♪今日のBGM
This Fire Burns Tonight / UFO
UFO ~ This Fire Burns Tonight ~ No Place To Run - YouTube

 

 

 

また増えてきた~記録を取って分析してみる

糖質制限ダイエットをやめて数週間経過しましたが、また体重が増えてきました。

ここ1か月の体重と摂取カロリーの記録を見てみると、やはり摂取カロリーが多い=ちょっと食べ過ぎです。
2000kcalを底に、ときどきバカっと食ってますね。
そして食べる量が増えるのに連れて、体重も増えてきているのが分かります。
見事に食べた量と体重がシンクロしています。

運動量との兼ね合いもありますが、だいたい2000kcalくらいで釣り合いが取れている感じです。

f:id:nomyg:20210222200709p:plain

体重と摂取カロリー

 

大塚製薬 ネイチャーメイド 食物繊維 240粒 24日分

大塚製薬 ネイチャーメイド 食物繊維 240粒 24日分

  • 発売日: 2001/02/28
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

  

 

次に、ここ1ヵ月の体重と運動量の関係です。
若干、運動した翌日あたりに減っている感じはしますが、あまり関連性が無さそうにみえますね。
まあ、筋トレがメインなので運動量自体それほどでもない、ということなのかもしれません。
1時間の筋トレは消費カロリー200kcal程度ですかね。

畑仕事などを半日くらいやるとカナリの有酸素運動をやった感じがして、そういう時はやはり翌朝に凄く体重が落ちていることが多いです。
まあ、ほとんど水分の増減なのでしょうけど。

f:id:nomyg:20210222200819p:plain

体重と運動量

 

 

そして体重と体脂肪率の関係を見ると、これが驚くほど見事にシンクロしています。
体重が増えると体脂肪率も増え、体重が減ると体脂肪率も減っている。
どういうこと?
つまり体重の増減は脂肪が増減しているということ?

これからダイエット頑張れば、体脂肪が減っていくのかな。

f:id:nomyg:20210222201204p:plain

体重と体脂肪率

 

  

マイプロテイン カフェインプロ 200mg 200錠

マイプロテイン カフェインプロ 200mg 200錠

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

このように記録を取ると色々と見えてきて面白いですね。

55歳男性、身長177cm体重92kg程度、平日はほとんど動かず、週末にはけっこうハードな筋トレや家庭菜園で汗を流す生活、という私の場合、2000kcalが釣り合いの取れるラインのようです。
そして、運動量を増やしても大して効果は無いということが分かりました。
また、体重を減らして行けば、体脂肪率も同様に減ることも分かりました。
今のところ体型が極端に崩れていないのを見ると、筋トレはちゃんと効果的であることが分かります。

私の目下の目標は体脂肪率15%です。
そのために、再び糖質制限ダイエットを再開することにしました。
ただ、今回は期間を3週間くらいに短く区切ってやろうと思っています。

基礎代謝を下回らない程度に摂取カロリーを制限するには、私の場合は脂質制限より糖質制限の方がやりやすいように思います。
炭水化物が入るとなかなか腹が満たされないので、どうしてもカロリーオーバーしがちになるみたい。
確かに糖質を入れた方が筋肉の張りは良い気がしますが、今さら極端なバルクアップをするわけでもなく、とにかく体脂肪を削りたいのが第一なので。

頑張ります^^

f:id:nomyg:20210222201755j:plain

中年なりに頑張っている体型

 

♪今日のBGM
Sister Christian / Night Ranger
Night Ranger - Sister Christian (Official Music Video) - YouTube

 

 

ジャガイモ畝づくりとトウモロコシ種蒔き~今日の家庭菜園(2021/2/21)

ジャガイモ畑にするエリアにを起こし、マルチ張りをしました。
実際にイモを植えるにはまだちょっと早いのですが、まずはマルチを張って地温を上げておこうと思います。

また、買ってきた種芋は芽出しのために段ボール箱に開けて小屋の中に出して並べておきました。
まだ明け方寒いので、小屋の中で段ボールの蓋をして置いておきます。
昼間だけ蓋を開けて1週間ほど置いておけば、来週末あたりに植え付けが出来ると思います。
ちょっと早い植え付けになりますが、遅霜を不織布で避ければ大丈夫でしょう。

f:id:nomyg:20210220220047j:plain

ジャガイモ畑

今回張ったのは95cm幅の生分解性マルチで、時間とともに風化して土に還ってくれる性質のマルチです。
ただ、意外に自然分解に時間がかかるようで、結局去年の生分解性マルチは今現在でもボロボロのまま残っており、結局は自力で剝がさなくてはなりませんでした。

捨てる手間がかかるので、結局は普通のビニールのマルチを丁寧に繰り返し使う方が便利かもしれません。
でも、収穫時にマルチを切っちゃうところにはこの生分解性マルチが良いと思います。
そのまま埋めちゃえるので。

 

 

畝幅は60cmで畝の長さは約240cmです。
今年は、全ての畝をこのサイズに統一して作るために、測定用のテープも自作しました。
畝立て用のアルミのレーキも買ったので、効率よく綺麗な畝が作れます。
マルチを張るには畝を平らに整地するのが重要で、クワより幅が広いレーキが便利。
3000円~4000円くらいで買えるので、1本持っていると良いです。

60cm×240cmにジャガイモを30cm~40cm間隔で、千鳥状に植えようと思っています。
そうすると1畝に7本+6本の2列で13本ですが、ちょっと混み過ぎかな?
でも、ジャガイモは近づけて植えた方が成りが良いという話も聞きますし、1kgの種芋で丁度このくらいの数になるので、これで行ってみようと思います。

 

アルミ整地板 800

アルミ整地板 800

  • メディア:
 

   

今週末の仕事はもう一つ。
YouTubeトウモロコシを少し早めにポット種蒔きをする、という動画が上がっていました。
トウモロコシはアワノメイガという虫にやられるので、出来れば虫の出る時期を外して早く育成し、早く収穫したい、ということなのだそうです。

そこで、私も真似てポットに種蒔きをしてみることにしました。

農家が教えるトウモロコシ種まきのコツ 害虫対策はどうする?種の向きはどうする? 21/2/13 - YouTube

トウモロコシ芽出し~種まきまで、アワノメイガ対策【トウモロコシ】【ゴールドラッシュ】【アワノメイガ】【とうもろこし】【栽培方法】 - YouTube

f:id:nomyg:20210221181342j:plain

ポットにコーンの種蒔き

今日撒いたのはトンネル撒きで2月中に撒けるスイートコーンで「おおもの」という品種です。
128穴と72穴のポットもあるのですが、根が張るとちょっと小さいかなと思って25穴のポット2つで50粒にしました。
種蒔き培土に浅く撒いて、覆土資材にはイネニカを使いました。 

ナント種苗 おおもの(スイートコーン)
 

そしてこれを置くための簡易育苗ハウスを、南側にもう1つ増設します。

1つ目のハウスは収穫箱を台にしていましたが、こちらは余っているプランターを台にして作ってみます。
また、今週後半からまた寒くなるらしいので、発泡スチロールの板を敷いて地面からの冷気を防ぐ仕様に改良しました。
これで不織布やビニールでトンネルを張ると、今日あたりは逆に温度が上がり過ぎるくらいです。

この時期の温度管理は難しいし面倒ですね。
さらに水の管理も必要だし、育苗はけっこう大変です。

f:id:nomyg:20210221192306j:plain

簡易育苗ハウスを保温仕様にグレードアップして増設

 

 

こうして作ったトンネルの簡易育苗ハウスに、種を蒔いたポットをトレイに入れて並べました。
また、サニーレタスのトンネルでもやっている2Lのペットボトルに水を入れてトンネルの中に配置。
日中太陽で温められた水が夜間は保温の役目を果たしてくれるらしいです。
逆に凍っちゃったらどうなるんだろ?とも思いますが。

これで2機目の育苗ハウス完成。 
ビニールの留め方も色々変えて試しています。何事も試行錯誤です。

f:id:nomyg:20210221192937j:plain

育苗トレイ

 

f:id:nomyg:20210221175526j:plain

2つ目の育苗トンネル

昨日今日と、作業をしている午後は20度くらいまで気温が上がりました。
でも、明け方は氷点下まで落ちているようで、畑の通路を見ると霜柱の跡が残っていました。
まだまだ寒いんですね。
でも、そろそろ雑草も生え始めていて、確実にが近づいているのを感じます。

f:id:nomyg:20210220220835j:plain

霜柱の跡

残っているブロッコリー脇芽を収穫しました。
ブロッコリーは葉っぱを鳥に食べられてしまいボロボロ、そろそろ終わりです。
来週末あたりに片づけて残渣を埋めて跡地を整地したら、トウモロコシを植えるエリアを作ろうと思っています。

f:id:nomyg:20210220221241j:plain

ブロッコリーの脇芽

暖かくて良い陽気になってきましたが、この時期は花粉で目や鼻がグズグズなのがシンドい。

手前の西側エリアは、今年は夏野菜を植えます。
夏野菜のきゅうり、トマト、ピーマン、茄子などは連作するとダメらしいので、昨年の隣のエリアで育てるようにします。
4つのエリアを4年で1周する感じにしようと思っています。

f:id:nomyg:20210221175342j:plain

アングル1(南東側)

タマネギは土を寄せ(被せ)て、リーフレタスが大きくなってきたので収穫しました。 

f:id:nomyg:20210220221058j:plain

アングル2(南西側)

北側に植えたニンニクとスナップエンドウには化成肥料苦土石灰追肥しました。
ゴボウは変わりなし。ちゃんと育つといいなあ。

f:id:nomyg:20210220221126j:plain

アングル3(北側)

 

♪今日のBGM
Celebration Day / Led Zeppelin
LED ZEPPELIN Celebration Day 1973 - YouTube

 

 

冬の西風爆風から防風ネットで洗濯物を守る

私の住んでいる栃木県下野市は、関東平野の北の端っこになります。

栃木県は、冬は日光連山から吹き降ろしてくる西風爆風がけっこう強かったりします。
我が家はマンションの3階、しかも南西の角部屋なので、特に周囲の住宅の上を吹き抜けて来る西風がモロに当たって来る感じがしますね。

眺望や陽当たりは良いのですが、問題はベランダに干した洗濯物が風で吹っ飛ばされそうになること。
特に冬の西風は物凄いので、洗濯物が固定式のハンガーごと吹っ飛びそうになります。
かなり念入りに洗濯ばさみで止めておいても、気が付いたらどこかへ飛んで行っていることも。

 

 

そこで、ベランダの西側に防風ネットを張ってみることにしました。
たまたま百均ショップで防風ネットを見つけたので、まずはこれを適当に張ってみます。

とはいっても、ネットを留めるところがありません。
とりあえず、雨樋とか物干し用突っ張り棒とか手摺とかに農業用バンドで適当に結び付けて留めてみます。
何だかちょっとみっともないですが、とりあえず。

f:id:nomyg:20210217203541j:plain

3階なのでベランダ南西角に防風ネットを張ってみた
シンセイ 防風ネット 4mm目 1m×50m 青

シンセイ 防風ネット 4mm目 1m×50m 青

  • メディア: Tools & Hardware
 

  

これでしばらく使ってみましたが、これがなかなか良い感じです。
確かにベランダに干した洗濯物に当たる風が柔らかくなり、吹っ飛んでいくことがなくなりました。
しかし、適当に張ったネットはちょっとみっともないのと、隙間が多くて抜けて来る風がまだ強いですね。出来ればネットの面積をフルに使いたい。

そこで、横棒になるものを買ってきて天井にタイラップで固定し、そこからネットを張ることにしました。
横棒は目立たないよう黒い適当な長さのを探したら、菊栽培のための支柱しかなくて、これだとちょっと弱いかな。
でもまあ、とりあえずはこれで行ってみましょう。折れたら普通の金属の棒に取り換えることにします。

f:id:nomyg:20210220204211j:plain

ネットの面積をフルに使って張り直し

ホームセンターで3本入り380円ほどでした。
余ったのは家庭菜園で使います。

NAKAJO アルミ 菊支柱(DX) 3本入 90-160cm

NAKAJO アルミ 菊支柱(DX) 3本入 90-160cm

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

  

 

ついでにネットの面積がちょっと足りない気がしたので、鳥避けネットを張ってみましたが、さすがに目が粗いので風よけには不十分でした。
仕方ないので、その裏に元の風よけネットを張って、とりあえず完成です。

意外にネットで風がしっかり防御できることが分かりました。
こんど家庭菜園でも冬場の風除けに試してみようと思います。

こんな感じで、たとえばビニールを張ればベランダの雨除けになりますね。
ベランダをサンルームのように使えるかもしれません。
しかも、陽当たりや眺望をあまり犠牲にしなくて済みます。
固定方法は、突っ張り棒を手摺の位置に2本設置すれば何とかなりそう。

機会が合ったら試してみたいと思います。 

 

 

 ♪今日のBGM
Blowin' in the Wind / Bob Dylan
Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963) - YouTube